\... ノルウェイ北欧暮らしメモ .../

北欧暮らし。色んな人の色んな目線で。

rie - スウェーデンで買い物にいくならヨーテボリも面白いよって話

どうも。rieです。

 

 

先日、いつの間にか誕生日を迎えました。あゝ四半世紀。

たまたま前日の夜には、ベルゲンから一時的にオスロへ来た友人が泊まりに来る、とのことだったので、その日は早めに仕事から帰り、すこしゆっくりと準備をする予定だったのでした。

 

が、帰ったら玄関の鍵が開かないという事件が発生。

 

たしかに、前にも一度、本格的に鍵が開かなくなったことはありました(しかもレストランデーの日でめっちゃ焦りました)。

なのでその教訓もあってか、ある程度やってみて開かないのを悟ったわたしは、近くのスーパーでオイルと綿棒を購入し、鍵穴を掃除しながら開けるという応急処置まで施したのです。

 

ひたすら続けること約4時間。どうしても開かない。

 

合間に大切な用事があったので一度家を離れなければならず、鍵屋さんも呼べないまま諦めました。ルームメイトと友人には連絡を入れたけれど、どちらも会うのはほぼ夜中の予定だったため、それまではどうしようもなく。

 

結局、用事を終えて再度帰宅してもやっぱり鍵は開かず。隣のお部屋に住むノルウェー人には、ただ「グッドラック」と言われるだけ(せめてちょっと手伝ってほしかったよ・・)。

で、戻ってきたルームメイトに見てもらったら、なんと、いつも掛けるはずのない別の個所の鍵がかかっていただけでした。

 

曰く、たまたまこの日は友人に鍵をお願いしたのだそうです。で、彼ら、いつもの鍵は調子が悪かったようで、とりあえず別の鍵をかけたらしい。まじっすか。あのわたしの涙ぐましい努力は一体・・・(大量に使った薄汚れた綿棒たちを前に愕然)。でも本当に開いてよかった。

 

なんて言っている間に迎えた四半世紀生誕日。でも、特別なことはせず、お休みだったので友人とオスロをぐるり旅できたし、念願の編み物デビューも果たしたし(練習中)、お鍋をつつきながらのんびりお喋りできたので、ある意味いつもより楽しい誕生日だったと思います。この場を借りて、お祝いしてくれた皆さま、本当にありがとう。

 

 

 

 

さて、随分と前置きが長くなりましたが、そういえば先月末にふと思い立ち、二度目のスウェーデン弾丸旅へ行ってきました。

前回のストックホルム旅も日帰りだったけれど、今回こそは本当に弾丸で、お昼について、夕方には帰るっていう、約5時間程度の滞在。

 

 

ちなみにどこへ行ったのかというと、

 

fishand.tips

 

 

です。スウェーデンの西に位置しており、オスロから出ているバスだと、なんと3時間足らずで行けちゃうのです。

 

これまでは色々あって、ちょっとバタバタしていましたが、ようやく落ち着いたころに連休をもらえたので、1日使ってどこか旅行へ行こう!と思い立ったのがきっかけでした。

 

11月末だったので、クリスマスマーケットとか行きたいな~とも思いましたが、航空券はどこもびっくりするほど高い(約10倍の国も)し、そもそもあまりクリスマスに興味がないわたしは、どちらかというと近頃マイカップがほしくて(笑)、器がたくさんありそう&近くて面白そうなところにしよう!と思って選んだのでした。雑。

 

 

で、行ってみたらなかなか面白かったので、すこしだけご紹介。といっても、そもそも例によって、あまり写真がないけれど。

 

 

まずはバスターミナルを降り、中央駅へ。これがまた、なかなかステキな雰囲気で。

広いけど、ストックホルムよりわかりやすいし、木目調でいい。

 

ここからまずは、トラム(スウェ語では Spårvagn というらしい。ノル語のTrikk と全然ちがうので最初は気づかなかった)に乗りました。

あ、こっちもアプリで切符が買えました。嬉。ヨーロッパ発行のカードだからなのかは不明ですが。そうじゃない場合は近くのコンビニで買えるみたい。

 

f:id:koakI:20171211063106j:plain

 

新しそうな車両ばかり走る中、たまたま古いトラムに乗れて楽しかったな。豆電球がいっぱいついていて、手動で扉を開けなくてはならないの。

 

降りたのは、ちょっと外れみたいな場所。周りには何もなさそうで不安になりましたが、ここの近くにある古道具屋さんが気になって。

 

ここでした。

www.goteborg.com

 

小さな店内には、センスのよい古家具や器、あとハンドメイドの雑貨やタオルなども。タオル、めちゃかわいかった。

スウェーデンをはじめとするヨーロッパ周辺諸国のコレクションにホレボレ。とてもかわいいものばかりだし、店員さんはおちゃめで優しかったです。

 

色々と悩んだ結果、1900年代のチェコスロバキアで作られたという薄水色のボウルと、一緒に飾ってあったシルバーのスプーンを購入。あ~また行きたいな。

 

知らなかったけど、けっこうお休みの日が多いみたいで、時季にもよりますが木曜日から土曜日くらいしかやってないみたいです。

 

 

 

そのあとはずっと、中央駅に向かう形で歩いて移動しました。途中でテキトーに教会へ入ったり、Hagaという歴史地区を散策してごはん休憩したり。

 

f:id:koakI:20171211062532j:plain

ここで食べた、ベジタリアンラザニアが美味でした。名前は覚えてないけれど、こぢんまりとしていていいところ。オスロよりお手頃だし、コーヒー紅茶はおかわりできるみたいでした(してないけど)。

 

あ、関係ない話ですが、ヨーロッパってベジ対応のメニューが多くっていいよね。わたしはハッキリとベジタリアン(あ、でも魚介類はときどき食べるからペスクタリアンか)とは自称していないし、友だちといるときは普通に肉も食べるのですが、普段は食べないのでこういうのはとても助かります。

というか海外で外食しても、一度もキレイに食べきれたことがないってのもあるけれど。

 

 

 

それから、もうひとつ行ってみたかった近くのセカンドハンドショップにも行きました。

 

www.goteborg.com

 

ここは広くてお洋服も沢山あったけれど、何より器が充実していて感動。オスロセカンドハンドショップにもときどき行きますが、値段がそれなりにするか、そこまで欲しいものがないこともしばしば。

でもここは特に北欧ブランドの食器がた~~くさんあって、しかもお手頃な値段でお買い物できちゃうのが魅力的でした。詳しいブランドや年代は全然知らないけど。

 

というわけで、重いので厳選しつつも、思ったよりたくさん買ってしまったのでした。うふふ。

でもようやくARABIAのかわいいカップを見つけたので、これから愛用します。って、好みの問題なのか、今まで買った器のARABIA率がかなり高いのは一体。

 

あとは前回に引き続き、お酒もしっかり買いましたとさ。前ほどじゃないけど、やっぱり安いものは安い。クリスマスビールも買ったので、飲むのが楽しみだな。

 

 

 

かくして、短いながらも充実したヨーテボリ旅。もう暗くなるのが早くって、16時には薄暗かったけれど、クリスマスシーズンの始まりたてでもあったので、街のイルミネーションがかわいらしくってよかったです。なんか素朴で。

 

全体的に、古いものが好きな方には特におすすめ。町全体がこぢんまりとしているので、今回のように弾丸で行っても十分に楽しめます。ストックホルムより、ヨーテボリの方が個人的には好きかもしれない。

 

 

 

というわけで、久しぶりに旅に出たので、ちょっと自慢しました。おしまい。

ちなみに今月末は、念願のアイスランドへ行く予定です。一番のお目当てはSigur Ros のライブと、彼らが主宰する音楽フェス。あ~楽しみ。

 

それまでにも、ちょこちょこ人に会う予定があるのも嬉しいなあ。怒涛の2017年が終わりに近づいていて、なんとなくそわそわしますが、でも楽しみのために残りの仕事も頑張ります。

 

 

 

最後に、今日のおやすみソング。というかクリスマスソング。

 


She & Him - God Only Knows

 

 

 

ではでは。

 

 

rie

スペインの闇


Hola!!


スペイン。

といえば、サグラダファミリアとパエリア。そして情熱的で陽気な人々。


スペインでのワーホリも始まって、行きたいなーと思う人も多いでしょう。私もちょっと思ったよ。


その話をスペイン人の友達と話してたら…予想外に色々な闇が出てきたよ。それを自分のメモも兼ねてここに記します…!


*就職しても気が抜けない。

スペインは就職難。いい職につくのはとても大変。多くの人が時給のバイトを掛け持ちしてるらしい。

運良くちゃんとした所に就職しても、今度は解雇されないために気を付けなきゃいけない。


話を聞いた感じだと会社側が圧倒的に有利で、今やスペインは残業も当たり前なんだって。しかも残業代なし!!


会社側は嫌ならやらなくてもいいよ、そのかわりクビにするけどね。って感じだから、仕事を失いたくなければ無給でも言われた通り働くしかない。とんだブラック企業だな!日本か😳


たとえば風邪をひいて2日間会社を休み、ちゃんと病院に行って診断書を貰ったけど、診断書が不十分だからクビになった。これは実際にあったことなんだって。たったの2日だよ!しかも病院に行って診断書もらったのに、有無を言わさず解雇って…!


ブラックどころの話じゃないぜ。。。


*税金の意味がない

日本では健康保険に入ってれば、医療費はある程度国が負担してくれる。それはスペインも同じ。


でも国立の病院は予約が詰まってるのかなんなのか、例えば手術をしなきゃいけないのにそれが出来るのは2.3年後って言われる。いやいや病気が進行するっちゅーの。


すぐに治したいなら私立の病院に行ってね。全額自費負担だけどね。そんな感じらしい。


掛け捨て…?これはいくらなんでも酷すぎるでしょ!!


*救急車がタクシーがわり

手術が2年も先になるなら、事故って怪我したり突然発症した人はどうなるのか?と思ったら、たいして緊急性のない人がすぐに救急車を呼んでしまうから本当にやばい人をすぐに搬送できず、さいあく死んでしまうこともあるらしい。


*投票数が少ない

これだけやばいと知ってても投票に行かないから、現状がかわらない。


こんなとこかな。


…聞けば聞くほど、日本かよって思った。残業するのは日本ぐらいだなんて思ってたけど、まさか陽気で働かないイメージのスペインまでそんな事になってたとは…。


そうは言っても労働時間は日本ほどやばくはないみたいだけど。でも残業代なしはなかなかないよ。


何よりたった2日休んだだけで解雇って!しかも病気で仕方ないのに!恐ろしすぎる…。でもきっと就職したい人いっぱいいるから全然困らないんだろうな。全然フェアじゃない。有給とかないのかな?


反政府運動をしたら逮捕されたり、警官に殴られるらしいから、あんまり声をあげることも出来ないんだって。


それを聞いて日本も問題だらけではあるけど、それでも最低限の保証はされてる気がしたよ…


そんでもってノルウェーの労働環境の良さが更に際立ったよ。残業なんて全然なさそうだし、人々休みまくってるし。笑


いやー…驚き。そんなんでワーホリ始めていいのかな?まあそもそもEUは他国から自由に人が来るから今更日本人がバイト探しに行ったところで、状況はかわらないんだろうけど。むしろ時給のバイトなら沢山あるって言ってたし。


生きるって大変だ…。


ちなみに最近お金遣いが荒くて今日カード使おうと思ったら使えませんでしたww 残金50クローネ😂 もっとあると思ってたのに…。


ちょっと財布の紐しめなきゃいけませんね。まあそれもこれも年末のrøros行きのチケットを買ったからなんだけどね。ぶっちゃけ家賃払ったらホテル代払えないな…あれれ、今気付いた。ピンチ。お給料低かったもんな…掃除の給料も全然だし…ああ貧乏アゲイン。


明日から節約生活😭


師走

Hei!!

12月に入ってあっという間に10日!波乱万丈のオスロ生活も6ヶ月目に突入です。


気になるノルウェー語はさっぱりですwでも週1で学校行ってるおかげでちょっとはマシになったかな…?すごく簡単な日常会話はなんとなく出来てる!

ラーメン屋だとノル語で注文してくるお客さんが多く、分からなくて英語で返してもノル語でかえってくるときが少なくない😂

同僚にも愉快なノルウェー人が増えたので楽しみです💓 何でも楽しむ人なので、英語下手くそでも私の一挙手一投足を楽しんでくれるので気楽。笑  


ところで引っ越してから全然ルームメイトに会いません。彼女の旅行中にうっかり観葉植物に水をあげ忘れたら、ルームメイトが帰ってくるその日にそれがめっちゃしおれててww なんで今日なの!?と焦りつつ、とりあえず水をたっぷりあげました。


そしたら出かけてる最中にメールがきて、何で私の植物枯れてるの!?と。やばし😂


一応水やり2回はしたことを伝えると、水のあげすぎだよ。水は1回でいいの。って。。。いやいや絶対違うよ!明らかに水不足の症状だもん!


多分新しい家はこじんまりしてて暖かいから、前より乾燥も早いんじゃないかな?ここで引き下がるわけにはいかないので、ちゃんと考えを伝えて、2.3日したら良くなるよって伝えました。


そしたら翌日ちゃんともちなおしてたよ✨ 植物の生命力はやっぱりすごい!しなしなだったのに、1日であそこまで回復するとは。驚異のパワー!良かった良かった。それにしてもルームメイトはそんな感じでよく今まで枯らさなかったよな。


そんな彼女は再び私と植物と犬たちを置いて2泊の旅に出ました。馬に会いに牧場に行ったのかな?私以上に動物好きです。


そしてそして彼女はまたクリスマス時期に実家に帰るということで。トロムソの近くだよ。いーなー羨ましいなー。そんな訳であと10日もしたらまた一人暮らしです(^○^) わーい✨ でも出来ればその時までにWi-Fi設置してほしい…!


Wi-Fiないと何も出来ない。プリペイド携帯の残高ががりがり減っていく…オンラインでのお仕事もあるので大変困ります。でもまあカフェ行ったり、図書館で出来るんだけどね!


この間はカッピングでお邪魔したTøyen startup villageというカフェで記事書いたよ。カフェっていうよりコワーキングスペースみたいな感じ??みーんなパソコン開いて仕事してるみたいだった。


カプチーノ美味しかったー。すごく長居しやすい雰囲気だったのでまた行こう。オスロといえばコーヒー。そのコーヒーを思い残す事のないよう楽しんで帰る!


そういえば年末旅行はrørosに決定( ^ω^ ) ノルウェー世界遺産の街で年越し。なかなかいいね〜私っぽいw トロンハイムに結構近かった!オスロよりは北の方だけどオーロラみれるかな??


観光局に聞いたら、30日までは街の散策ツアーがやってるらしい。すごいね!31日もお店は15時まで空いてるんだって。ただ1日はみーんなお休み。


2月に犬ぞりレースあるし、夏の方が面白そうと思ったけど…ぶっちゃけ牧場はどこにでもあるしね!犬ぞりレースは3月にある大きなやつを見にいく事にした。世界最北端の犬ぞりレースだってさ😊 楽しそう〜迫力あるだろうなあ。あんなに沢山の犬が走ってくの。


実はモントリオール犬ぞりは一回体験した事があり。お祭りでやってたすごく短いやつだけど。あれだけ目線が低い事は滅多にないからめちゃめちゃ面白かった!!!座ったまま移動するんだよ。またやりたいなあ…でもこっちのアクティビティって大体なんでも1万はこえるから思い切りが必要です。


ちなみにrørosのホテル、booking.comで見る限り30日以降は全て満室。びっくりした。8軒ぐらいあったのに。まさかそんな何もないところで満室だなんて。ゆっくりするのかな?それとも年末だから縮小営業とか?


ちょっと期待が高まります💓  年末は花火もあがるらしいし。夕飯は豪華にノルウェー料理でも食べたいわ。


ちなみにオスロからレーロース(ローロス?)までは電車で6時間。一回乗り継ぎがあります。スウェーデンとの国境近くで、ノルウェー人の友達いわくあそこはタイムマシンだって笑  そんなに古い町並みなのかな?最高かよ。


電車代は往復1095クローネ。大体1万5千円。。。高っっ(((;꒪ꈊ꒪;))) 最近お給料入って日本円計算しないから気付かなかったけど普通に高いわ!ww ホテル代が3泊朝食付きで、2万7千円。一泊1万いかないくらいで個室で朝食つくからこれはまあ納得。バスタブあったらいいなあ〜。


イベント目白押しのオスロに急かされるように、12月は楽しい事がいっぱい!無事に年末迎えられますように。


あっ、そういえば10日はノーベル平和賞授賞式だね!オスロ中央駅から松明パレードがあって誰でも参加できるらしい。行こっかなー。市庁舎でやるやつはお金かかるから行けないけど😂


じゃーね!

rie - 母国語ではない言葉を話すのは案外大変だなって話

どうも、rieです。

 

 

今日は短いお話、というか、ここのところモヤモヤっとしていたことなどを書きます。

 

 

 

というのも、これまで何度かぼやいている通り、わたしは英語・ノルウェー語ともにめっちゃめちゃ苦手です。

まあ、ノルウェー語は当然英語に比べれば学習歴も浅いし、話せなくても仕方がないかなと思うところはあるのですが(って、その意識自体あまりよくないのはよく分かっているのだけれど)。

 

問題は英語です。言ってみれば、中学生のころから義務教育の一環で学習しはじめ、単純に中学~大学2年まで連続して毎年カリキュラムに組まれていたわけだ。と考えると、7年くらいになるのかな。

もちろん、毎日ではないけれど、それって結構長い。と思うのです。

 

 

日本の英語教育にはいろいろと言われるところがあるのは、みなさまご存知の通りだと思います。

わたしもこちらに来て、ネイティブではないノルウェーのみなさまを始め、さまざまな国の方と接してきましたが、それでもやはり、大体みんな話せる。

で、なんでかというと、彼らはみんな「話すこと」でトレーニングをしてきたから。

 

 

これは思えば当たり前のこと。わたしたちが幼少の頃から母国語である日本語を学ぶときですら、周りの言うことを聞いて、真似して覚えていく。間違えていたら、周りからの指摘(主に親から)もあるし、学習にはうってつけの環境であることは間違いない。

 

それを今、わたしは主に英語でやっているわけです。

 

日本にいるときも、仕事をしながらもほぼ毎日ラジオを聴いたり、文法本を読んだりはしていました。でもアウトプットは、あまりしていない。せいぜい和菓子屋に来てくれる海外のお客様くらい。

機会がなかったといえばそうなのですが、でも「話すこと」それ自体に自信がなかったし、いわゆる英語恐怖症な日本人環境で、なかなか英語を話そう!っていう気力自体が沸きませんでした。

 

 

で、こちらに来てから「これはイカン」という状況に遭遇し、ある一定期間はコツコツと頑張ってきた、つもりでした。

 

 

が、ここに来て、やる気がでない。

 

 

まずは言い訳をしましょう。冬だから。

日照時間が夏に比べて圧倒的に短い。今、9時前まで暗いし、15時すぎにはもう暗い。早。早上がりの日でも、仕事が終わって外に出ると、もう暗いです。

 

そうなると、なんとなく頭が回らない。やりたいこと・考えていることが全部中途半端になってしまう感覚。

 

それは仕事のときにも影響が出ている気がします。ただでさえ、英語の会話(指示や仕事に関する内容はさすがに慣れてきたのでまだ大丈夫だけど、日常会話についていけないことが超しばしばある)を聞くときは、神経を集中させる必要があるので、つい手が止まってしまう。し、仕事自体、任される範囲が増えてきて、ちょっと頭が追い付かないです。これは元々の処理能力の問題もあるけれど。

 

いや、一応これでも今までに比べると大分マシだと思っていて。というのも、仕事を始めたばかりの頃は、ちょっとした質問や指示も、だいたい聞き直していました。で、分からなくって結局ほかの同僚がやってくれたりしてね。ただの迷惑な人。

なんなら一日中黙っていた方が無難だなと思っていた時期もありました(さすがにそれはなかったけど)。

 

 

でも、それにしても最近の思考力の停滞がすごい。せっかくみんなの言っていることが少しは分かるようになってきたのだし、もうちょっと自分から話しかけてみてもいいんじゃないか、とはいつも思います。

 

しかし、日本語なら結構どうでもいいことをベラベラと話せるのに、英語じゃままならないし、どうもそこまで頭が回らないので結局あまり話さない。この繰り返しです。

 

 

 

そんなある日、ネイティブ(イングランド)の同僚ができました。とても気さくな子で、わたしがめっちゃゆっくり、たどたどしく話をしても、めっちゃ褒めてくれるし相槌を打ってくれる。ちょっとした瞬間に、よく笑わせてくれる。

 

また別の日には、英語がスーパー流暢なポーランド人の同僚に(実はこの子には、しばしば言われてきたんだけど)「わたしはあなたともっと話したいし、もっとあなたのことを知りたい。みんな英語なんて流暢じゃないんだから、たくさん話そう!」と言ってもらえた。たまに日本語を教えています。

 

さらに今日は、また別の子(ポルトガル人)に「日本語ならもっと話すでしょう(お昼、日本人のお友だちがお店に遊びに来てくれて、わたしがめっちゃ話しているのを隣で見ていたから)。英語で話すのは不便だなって思っていると、いつまでもずっと同じ状況にはまったままになっちゃうよ」と。

 

 

しかもこの子は「わたし、あなたがとってもいい人だと思うの。だからもっと楽しくお喋りしたいな」とまで言ってくれた。

 

 

 

あ~~~~~涙。

 

 

 

いやね、たびたび自分の英語力、ちょっとずつ、ほ~~んのちょっとずつだけでも、伸びたなって嬉しく思うときはあります。

友達や同僚に「前よりずっといい」って言われると、もうそれだけで飛び上がる程うれしくなるのです。なんて単純。

 

 

でも、最近ですらそう言ってもらえる機会があったにも関わらず、口数が自然と減っていた。体力がなくなったなあ、とは思っていたけれど、何だかつられて気持ちまで沈んでいたみたいです。

 

 

 

ああ、考えてみれば、この仕事だってもうすぐおしまい(かどうかは、明後日オーナーと話し合うけれど、わたしは契約更新などはせず、やめる気満々)。ってことは、英語のシャワーを浴びる機会も激減するんだろうなあ。

 

ならば尚更、今もっと話す努力をしないとね。今日、ポルトガル人の子にそういうことを言ってもらえたし、そのときにイングランドの子は「大丈夫!わたしネイティブだから!」って言ってもらえてうれしかったです。

むしろそこでこの子は「わたしは母国語が英語だから、今まで多言語を学ぶ必要がなかった。でもノルウェーに来て、学ぶことの大変さを実感しているところよ。言葉の学習が大変なのは、みんな同じ」と言っていて、そうか確かに英語圏の人って英語だけで生活できない環境に直面したときが大変かも、と、むしろちょっと驚いたのでした。

 

 

そう。みんな最初から言葉が達者だったわけではない。わたしはやっぱりあまりお喋りじゃないし、語学学校とかで勉強したわけでもないし、いまだに英語への苦手意識は強いけれど、それでもゆっくり気ままに、前向きな気持ちで学ぶ姿勢を持っていこう。

 

 

あっそういえばこの間、日本人の学生さんに日本・オスロでの就活や仕事の話が聞きたいとお願いされて、お話をしたのです。そのときに色々とりとめのないことばかり喋ったにもかかわらず、総じて「とってもポジティブですね」「相手を傷つけずにそこまで明るくふるまえるのはすごい」「就活をそんなにイキイキと話してくれた人は初めて」と言ってもらえて、思考のぬかるみにはまるとなかなか抜け出せない性分のわたしは、そこでもスーパー嬉しくなったのでした。

って、すぐ嬉しくなっちゃうあたり、たしかに相当ポジティブなのかもしれない。

 

 

そうか。では、どうやら今のわたしは「本来のわたし」ではないのかもしれない。

いや、これも含めて「わたし」なのだけど、こんな一面をも包み込めるくらい、もっと大きな心を持った「わたし」が、これからのわたしを受け入れてくれるだろう。

 

 

ここのところ沈みかけていた気持ちが、ちょっとだけ上に向いた気がした日でした。

改めて、こういう環境にいられること、とてもありがたいなあ。

 

 

 

あ、明日は従兄弟の誕生日。それが過ぎたら今度はわたしの誕生日。更にそれからクリスマスで、あっという間にこの1年が終わるのだ。

落ち込んでとどまっている場合ではない。たまにはいいけれど、長居はしていられない。

 

さて、のらりくらりと、また新しい旅を始めましょう。

 

今回はかなり独り言に近い話となりましたが、ここまで読んでくださった方がいたら、心からありがとう。

 

 

 

 

 

最後に今日のおやすみソング。

 

soundcloud.com

 

 ではでは。

 

 

rie

IKEA なう

はろー。


家でWi-Fi使えない日々が続いてます。

今日はベッドシーツを買いに来ました。

ベッドが大きくなって借りてるシーツじゃカバーしきれず。まあいいかと思ってたけど、シーツも買えないのかよとルームメイトに呆れられないためにやってきました。


ついついお菓子も買っちゃいました。ついでにシナモンロールも食べました。


IKEAWi-Fiが使えるからつい長居しちゃう〜


というのも年末にオスロではないどこかに行きたくて、今ずっとずっと行きたかったrørosについて調べてるんです。


Sustainable cityとして宣伝されてるローロス。その実態やいかに。


だがしかし。年末年始に行ったとして、お店が開いているのか。日本と違って休むときは休むノルウェー。何もないところにいきたいからいいんだけど、宿代が思ったより高い。


しかも2月に犬ぞりレースがあるらしく、どうせならそういうイベントを見にいきたい。


しかもさらに調べ進めると、nature connection training couseというものまである。


ローロスは世界遺産なだけでなく、自然アクティビティまで充実。一ヶ月くらい滞在したい。牧場あるみたいだし雇ってもらえないかな。


てなわけで、ちょろっと連絡をとってみた。


どんなコースなんだろう…とっても気になる。ツアーとエコの融合。私の求めるものがそこにあるのか!?


あーーー早くローロス行きたい〜


でも電車代も思ったより高い上に、片道6時間もかかるんだもんー。たった2泊で行くのは勿体ない気がする〜〜


悩むー。


でも年末年始はオスロじゃないどこかで過ごすー。なんとなんと妹が来るらしいので。


カナダの時は誰も遊びに来てくれなかったけど、ノルウェーはみんな気になるのか、これで3人目です。笑


嬉しい!


http://www.roros.no/


ローロスのサイト!参考までにっ


ちなみにこのIKEAオスロ来たばかりの頃にやってきた、観光牧場の近く。来るのは実は2回目!


いろんなモデルルームがあってテーマパークみたいで好き💓 今はクリスマスものも置いてあってきらきらしてる、


それにしても本当にノルウェー人て家具ぜんぶIKEAだよね。いろんな家庭で見た家具は大体ここに置いてあったw


オスロ中心地までの送迎バスも出てるよ!バスの中までWi-Fiついてます。嬉しい😊


ところで掃除の仕事ですが…トレーニング3回したあとにテストがあるって聞いてたけど、トレーニング3回もなく。自分から不安だって言ったから2回目があったけど、この調子じゃテストなんてないだろうって思ってました。なんか予約もちょこちょこ入って来るし。


そしたら先日テスト合格おめでとう!って連絡きたw いつの間に!?これで晴れて正式なメンバーになったから、明日オフィスで社員のみなさまに紹介されるそうです。


ほんとにやめてほしい笑  恥ずかしいから😂受かるたびにやってるのかな?


それからスケジュールの相談だって。ラーメン屋の予定がなー1月どうなるか全然分からないからなー。 


あーこのままバスで旅に出たい。



悲報。料理下手はつらいよ

どうも…


ずーっとずーっと残っているジャガイモをそろそろ使わないと…と思って、ジャガイモスープを作る事にしました。


多分1ヶ月くらい放置されていたジャガイモと…一ヶ月以上放置されている玉ねぎ…


ちなみににんにくもたくさん残ってて、一部は目が出てきました。ニンニクの芽好きだから、このまま育つの待とうかな?それにしても水も土もないのによく芽がでるよね。それだけにんにくに栄養詰まってるのかな??


それから大好きなセロリと、パーティの残りのキャベツを茹でて、ミキサーにかけて、野菜スープにしようとしたんです。


ミキサーまではちゃんと出来ました。


味付をどうしようと思った時に、先日友人が作ってくれたカレー風味が美味しかったから、カレースパイスをいれました。


でもなんか足りない。


うーん、何を足そう。


悩みながら冷蔵庫を見たら大量のディルが余ってたのでいれました。あ、やばい。なんか味変わった。なんかディル強い。


こんな時こそ塩胡椒の出番でしょう。先日買った塩胡椒をいれました。


食べてびっくり。


めちゃめちゃ不味い…😭😭😭


なんの化学反応なのか野菜の甘みとか色々どこかへ吹き飛んで、とにかくマスタード味!!


目にくるからさ!!


なんで!?なんで!!?途中までは美味しくなりそうだったのに。


私はたいして美味しくなくても喜んで食べる方だけど…ほんとにこれ二口食べて気持ち悪い…


リカバリーは不可能。人生で最も失敗してしまった料理です…ショック…


ちなみに原因は塩胡椒そのものと思われる。匂い嗅いだら、めっちゃマスタードみたいな匂いするもん。。。


野菜を茹でた時は、上機嫌だったんだ。茹でキャベツの甘みと、茹で玉ねぎの甘みが違う!玉ねぎの方が香ばしい!!!とか色々料理研究家気分でさ…。


野菜ごとの素材の甘みを生かして味付けは最小限にとか思ってたのにこのザマだよ😂


冷ませば食べられるかなあ…つらい…。


料理下手、つらい。


無理。今書きながら食べてみたけど、やっぱり無理。なんだろうこのからみ。生の大根のからみ…


大根なんていれてないのに…。大根なら蜂蜜で美味しくなるよね?ちょっと入れてみる…?


…蜂蜜入れてみた。食べれた。ちょっとマシになった…


でも蜂蜜たっぷり入れないと無理。そんなに蜂蜜持ってない…


もうどうやっても無理だから流し込んだわww 鼻と目に突き抜けるこのからみ…!!!


バリスタの友達が言ってた。コーヒーを飲んだ時に、ケニアのいやな酸味が出ちゃってるねと。私の料理もきっと、野菜の甘みと旨みを殺して、からみだけを出してしまったんだ…何故だ…


とりあえず吐き気をもよおすほど辛いので、フェタチーズとレーズンを食べて療養中…


食材に申し訳ない…


なぜだ…


ちなみに夕方にクリスマスマーケットに行ってムースバーガーを食べたよ!ベジタリアンの友達の隣でむしゃむしゃと…笑  クリスマスマーケットに並ぶお菓子がどれも美味しくて幸せ💓


最近英語の発音がうまく出来なくて、トラディショナルをすらっと言えない。今日もルームメイトの影響を受けて〜って伝えたかったのに英語出てこなくて(இдஇ; )


でもいっしょに遊んだ子がカナダ人で英語ネイティブだったので、influnceだよって教えてくれて。おー!ってなった笑


クリスマスマーケット、お菓子が多くて予想外だったけど、ムースの飾りが喋り出したり、飾り付けもきらきらですごく面白かった!これから暇な日は通おうと思う笑



はじめてがいっぱい

hei 😊


大変な引越しが終わったから、ここぞとばかりにホームパーティを開きましたー!!


楽しかったー。美味しかったー。

心もお腹も満たされた…幸せ💓


簡単に美味しく料理を作れるって素晴らしい。おもてなしって素晴らしい。


はじめてマヨネーズを作った。シンプルだった。あんな風に出来上がるのね…。化学反応ってすごい!


それから今日は合鍵を作って来たよ!引越しの書類見せろ〜とか、本人確認されるのかと思ってたけど…


🙋 {鍵作りたい!

👨‍🔧 {1こ?

🙋 {1こ!


で、終了😂


何を見せることもなく鍵を渡し…。壁にかけられた沢山のデフォルト鍵の中から、似た形の鍵をピックアップ。


その一部をちょちょっと削ること、30秒!!あっという間に合鍵の完成😲


合鍵の作り方なんて想像出来なくて、30分かかるのかなーとか思ってただけに簡単でびっくり!!!


金額は90クローネ!思ったよりも安い!大体1300円くらいかな?もっとすると思ってたから嬉しい誤算( ^ω^ )


いやー面白かったなあ。ちなみに鍵屋さんはパッと調べた感じ、オスロに4カ所くらいあるみたい。copy key osloで調べたら出てきた笑


私が行ったのはSofie rensという、ショッピングセンターの中にある修理屋さん。鍵だけじゃなく靴の修理や、クリーニング屋さんも兼ねてます。


更にその後ははじめてのカッピング!コーヒーの試飲会☕️


バリスタの友達に影響されてコーヒーを美味しくいれたいと思いはじめた私。カッピングは無料でしょっちゅう開かれてるので、これもオスロならでは!って事で行ってきました✨


今回のイベントの主催者は、オスロで有名なTim wendelboeさん。本当にみんなが憧れるくらい凄い人。コーヒーへの情熱はんぱない。20年コーヒーに関わってて、これが一生の仕事になるって言ってたよ。


私がすごいと思うのは、環境問題や労働環境問題に対する姿勢。コーヒー豆を栽培している土地や労働環境にもすごく気を配ってるのが、すごく良いなあと思って。


元々環境に興味があった訳ではなく、バリスタをやっている中で温暖化が話題にあがるようになってから、気にするようになったんだって。今なんとかしないと将来コーヒーが飲めなくなるって。


大地から出来るものはすべからく繋がっているのじゃよ。コーヒーも種子。


それにしても10種類ほどあって全部味が違うから驚いた!!砂糖を何も加えてないのに甘みが出るってどういうことだ。。。苦手だったフルーティな浅煎りも後味すっきりで美味しいとはどういう事だ。。。


平日にはお店でローストの光景を一般公開してるらしいから来週遊びに行くぜ〜😊 早めに行けば顔を覚えててくれるかもしれないからね笑 いやー本当にあのコーヒーの違いには感動したわ…。


それからそれから、別の日にはオスロ大学のオープンワークショップに参加してきました!テーマは日本の神聖な場所の世界遺産化。例えにあがったのは、斎場御嶽や日光、古市古墳群沖ノ島など。斎場御嶽ははじめて聞いてびっくりした。せーふぁうだきと読むよ。


これはよくよく感じる事だけど、日本は肩書きが本質よりも重視される気がする。例えば私は職探しの話でも言ったけど、自分のステータスは会社名が語ってると思ってた。


それと同じで、例えば古墳群はその歴史的価値よりも世界遺産だから行ってみたい。と思う人は私含め多いと思う。


その土地そのものではなく、世界遺産だから価値があると思われがち。でも本当は逆で、価値があるから世界遺産になったのだけど。


特に日本は今、観光業を財源にしようと、世界遺産化に躍起になっている。それを国としてではなく、都道府県がやっている。競い合って観光地化してる。


…正直研究者たちの英語が早すぎて、三分の一も理解出来なかったんだけど総じて日本のやってることがridiculousな印象を受けました😂


ふーむふむ。。。しかも観光地化すると、それを維持するのが大変だよね。人が増える、ゴミが増える、マナーを守らない人が勝手に立ち入る。


ウルルも登れなくなるらしいけど、私は賛成。登れないなら登れないでいいと思う。誰かにとっての神聖な領域なら尊重したい。他にも綺麗な景色はいっぱいあるんだし。


Imagined sceneryっていうか、そこがどんなところか空想するのも楽しいというか。神聖っぽさが増すというか。


それにしてもみんな日本の事よく知ってたわ〜。日本人以上に詳しい。プレゼンが終わると、質問が出るわ出るわ。


外国人観光客を呼びたいなら、外国人の人たちがどういう目で日本を見てるのか知るのは大切だよね!!


しかもプレゼンした研究者たちはみんな外国人だから、日本のことをバッサバッサ切ってて痛快だった😂 でも朝から夕方までみっちり英語で難しい話を聞いて疲れたなーーー。


疲れてる所にルームメイトから連絡がきて、家賃が日割り計算になってるって言われたww 12月は31日まであるから先月よりちょっと高いって😂聞いてないww


ノルウェー人てケチなの?オーナー何考えてんの?それとも私がケチなの?いやたしかに私はケチだけどさ!!w もう本当に勘弁してほしい😂やだ😂疲れた😂たった1日分で2000円くらい違うww


やっぱり私はオスロと相性が悪いらしい。色んなことに躓くたびに、オスロから出るのもありだって友人達に言われながら、なんだかんだでここまで居続けたけどね。。。


ひたすら耐えてきて、耐えるだけで成長してるのか疑問ではあるけど、ちょっとは進んでるのかな?


2017年はどういう風に終わるんだろう。濃い1年だったのは間違いない😂 


でもいいの。人生は喜劇なのさ!