\... ノルウェイ北欧暮らしメモ .../

北欧暮らし。色んな人の色んな目線で。

オスロのフリーマーケット、ロッペ!

Hei!!

 

10月、11月はフリーマーケット祭り〜〜😇

貧乏にはたまらん祭りだ!ノルウェー人もお金持ってると思いきや、やっぱり安いものには目がないようで、朝から賑わってました。笑

 

ノルウェー語でLoppemarkedと言います。響きが可愛い。ロッペマーケット💓大体小学校など学校を使って開催されます。本当に学校中を使用しての一大イベント!スタッフは生徒と保護者たちです。

 

f:id:koakI:20171111083431j:plain

ルームメイトが教えてくれたので、近所の学校に試しに行ってみました〜。

 

お目当は雨用の靴!10分歩いたら靴の中が沼と化すほど、雨の耐性が低い靴しか持ってないんですw雨ばっかりで憂鬱になると噂の11月を乗り切るために、靴を手に入れるのだ。

 

f:id:koakI:20171111082443j:plain

こちら、体育館に設置された服&靴コーナーです。棚を設置していたりと意外と本格的!でも靴はみんなが試着しては放っていくから、結構めちゃくちゃになってた笑

 

選り分けてるのかはわからないけど、状態の良い靴が多かったよ!ただ・・・サイズがね・・・。私は身長が152センチ、靴のサイズは23ぐらいなのでどれも少し大きいのが辛い。オスロではサイズ36がぴったり。

 

f:id:koakI:20171111082513j:plain

f:id:koakI:20171111082538j:plain

洋服はこんな感じでいいやつはハンガーにかかっているwTシャツ、セーターは机の上に山積みにされておりまるで宝探し!

 

ただ隣の人が見終わったやつをどんどん私の方に寄せてくるから見るの大変w奥の奥に埋もれている掘り出し物を見つけるのが楽しくてねえ(見つからなかったけど) 洋服も状態の良いものが多かったよ!

 

f:id:koakI:20171111082603j:plain

そしてこちらがお会計。この蛍光色のジャケット?を着ているのがスタッフ。つまり生徒と保護者と先生だと思われます。尚このフリーマーケット、値札がついていません。全てはお会計にいる生徒の直感で決まりますwwww

 

f:id:koakI:20171111082939j:plain

こちらの靴、40クローネ。(約560円)安すぎる・・・!正規店では雨漏りひどいぺらぺらの靴でさえ600クローネとかしたのにっっ。靴底がゴツゴツしてて氷にも強そう。いいの見つけたぜ〜と思ったけど、これ私には少し大きくてね・・・。そのくせ足幅は狭くてね。。。靴下履けばいけるだろうと思ったけど、歩くのすごく疲れるよ。。。

 

f:id:koakI:20171111082931j:plain

それから薄手のセーターと、上着とYシャツもゲット!特にYシャツ可愛くて可愛くてメンズなのに買ってしもうた。案の定でかいwwwでもどうにかして着たいんだ〜!

 

衣類は全部で160クローネ。2200円ぐらいでした!やっす!もう安いってだけで嬉しくて嬉しくて😭✨160クローネあっても、おしゃれなハンバーガー屋さんのハンバーガー食べられないからね!おしゃれな昼ごはんよりも安いってどういう事よ!

 

ちなみに。。。

 

後日別のフリマに行った時、山登り用に良い服を見つけたので会計に持って行ったらおば様に「あなたはこれいくらだと思う?」と聞かれました😂 2回目だったから相場わからないしな〜と思って正直にわからないって言ったら「じゃあ100クローネ(1400円くらい)」と言われ。。。

 

1回目のフリマで洋服は大体20〜30クローネだったので、このおばちゃん大分盛ってきたなと思ったwでも本当に状態の良いジャケットだったから、これが初めてのフリマだったら何も疑わずに買ってたかもなあ。

 

そこで高いって言って結局50クローネで買ったんだけど、その時に「売り上げは全部寄付されるから、自分から値段を言わないとぼったくられるわよ」と忠告してくれました。ありがとう、おばちゃん。次回から頑張る(次回はなかった)

 

今度は場所を移動し、本や絵画を売ってるエリアへ!

f:id:koakI:20171111082638j:plain

絵画床に直置きwそれにしても海外の人たちって部屋に絵画飾るの本当に好きだよね。おしゃれ。私も帰国したら何かしら油絵を購入して飾ろうと目論んでます。それか自分で描く笑

 

f:id:koakI:20171111082728j:plain

ヘッヘッヘ、大好きな本がいっぱい💓ちなみにノルウェーでも有名なサスペンス作家Jo Nesbøさんは来日したこともあるんだよ。サスペンスは興味ないから読んでないけど。。。ごめん、ジョー

 

ノルウェー語の本が多く、英語の本はあんまり置いてなかったよ。

そんな中私が購入したのはこちら!

f:id:koakI:20171111082948j:plain

料理の本〜!本当は写真集が良かったんだけど、なかったから・・・。将来カフェを開いた時のためにと思って。あとサラダを美味しく食べたい。右側の本はエコロジーフード。エコと聞いたら買わずにはいられませんね。でも何がエコなのか。

 

実は私はいまいちエコロジーとオーガニックの違いがわからん。オーガニックは無農薬野菜ということ?環境に配慮して作られた野菜がエコロジー野菜?環境に配慮するっていうのは単純に農薬を使わないって事だけでなく、いろいろ奥が深いのではと思ってる。その辺は今度調べよう。最近全然勉強してないからな。図書館でも行ってくるかな。

 

さて、気になるお値段ですが。こちら2冊で65クローネです。・・・高い。なんか洋服に比べて本高い。確かに分厚い本だったけども・・・。でもまあいいか!

 

海外で買った本を、将来開くゲストハウスのリビングに置くのが夢なんだ〜💓誰でも出入り自由の憩いの場にして、みんなが海外を身近に感じてくれたらいいなあ。だから写真集が一番いいんだけどね!児童館みたいな場所に出来たらいいなあ!子供苦手だけど😂

 

今って子供食堂?だっけ?あれれ?とにかく親が忙しくて一人でご飯食べてる子を家に呼んで一緒に食卓囲むやつあったよね?ラウンジでお客さんに囲まれて食べれたら素敵だろうなあ。世界は広いんだって分かってもらえるかな?

 

本をゲットした後は散歩がてら学校内をうろついてみたよ。

 

f:id:koakI:20171111082815j:plain

機械系のフリマ〜。

 

f:id:koakI:20171111082845j:plain

クリスマスグッズたくさん。

 

f:id:koakI:20171111082918j:plain

外では主にベビーカーやスキーなど売ってたよ!

 

 そのあとも友人に誘われて別のフリマへ行き、そこでは本が1冊10クローネで売られてました!10クローネって!140円だよ!?安すぎるっっ

 

実はノルウェーにいるんだし、村上春樹ノルウェイの森でも読むかと思ってたのにKindleで買えなくて・・・。まあいいかーと思ってたら、まさかのロッペで英語版ノルウェイの森を見つけました笑 買っちゃった。たまに思い出した時に読む。何せそんなに恋愛小説は好きじゃないもので。。。

 

もう1つ、10クローネって知ってもっと何か買いたい!って思った時に目に入ってきた、Life after Lifeという本も購入。正しい人生を歩むまで、生まれ変わりを繰り返すお話。難しそう〜。

 

 

実は引越しが決定して実際にお部屋を見てきたんだけど・・・超素敵!ちょっと狭いし古いけど😝何よりベッドルームを私が使えるんだけど、本棚があるのー!わーいわーい。引越し楽しみだな〜💓でも相変わらずバスルームがベッドルームの先にあるから完全に私のプライベート空間になるわけではないんですが。笑

 

だいぶ話が逸れたけど、ロッペは超超超お勧め!洋服のセカンドハンドショップはよく見るけど、古本屋さんは見かけないから、本好きな人には特にね!

 

ロッペは大体どこの小学校でもやっているんじゃないかな?学校が休みの土日です!FBはもちろん、バスに乗ってるとよく道路沿いにフリマのチラシが貼られているので要チェックです!

 

じゃ〜ね〜

お店出します!

Hei !

 

以前ちらっと私とRieちゃんが書きましたが、オスロでお店出します!

 

f:id:koakI:20171115052837j:plain

 

Klokka. × Sumiya pop-up shop // Restaurant Day in Oslo

 

どら焼きとコーヒーを出します!

 

どら焼きは、かぼちゃ餡・栗餡・こし餡の3種類。

コーヒーは、ケニヤ・コロンビアの2種類。

 

どら焼きは勿論、元和菓子屋店長のRieお手製。甜菜糖という野菜から作られたお砂糖を使用。栗の皮むきは私も手伝ったよ🤗渋皮むくのあんなに大変なんだね・・・

 

f:id:koakI:20171115053434j:plain

 

コーヒーはメルボルンで修行を積み、オスロの有名コーヒー屋さんで現役バリスタとして働くNanaがハンドドリップで淹れるよ!豆は彼女の師匠が日本でこの日のためにローストしてくれたものを輸入。

 

コーヒーにもレシピがあることに私は驚いた。淹れ方は1つだと思ってたけど、その人その人によってこだわりがあって味も変わるんだね。おくぶかし。

 

f:id:koakI:20171115053535j:plain

 

さらにお洒落なフライヤーをAkieが作ってくれました!メニューも彼女がデザインをし作成します。それぞれのこだわりと人柄が全部詰まってる。

 

f:id:koakI:20171115053620j:plain

 

プロフェッショナルに囲まれて私は感無量です。

そんな私は当日のお手伝いと、微力ながら宣伝を頑張っております。オスロで本格和菓子が食べられる機会は後にも先にもこの日だけでしょう!全部手作り!

 

コーヒーと和菓子のコラボレーション。まさにノルウェー文化と日本文化のコラボと言っても過言ではない!

 

きてね!

 

日時: 11月18日(土) 11時〜16時まで

場所: Myklegardgata 1, 0656, Oslo

値段: コーヒーとどら焼きのセット 60クローネ

    コーヒー・どら焼き共に単品 40クローネ

 

待ってまーす!!

 

【完全版】IDナンバーを取得してから給料取得まで

はろー!

 

今日も良い天気ですね。

書きたいことは溜まってるんだけど、今日はついに!ついに銀行にお給料が振り込まれました〜〜〜!!!ここまでの道のりは本当に長かった・・・。

 

なので私の数々の障害から得た経験を生かして、虎の巻をここに記したいと思います。

 

IDナンバー取得

これはもう色んな人がブログで書いてて、今更私が書くこともないので(私も以前書いたし。確か😛)割愛〜!

 

さてIDナンバーを取得したら、TAX CARDを申請&MinIDに登録しましょう!

 

TAX CARD申請

さて、TAX CARDとはお給料が振り込まれるときに必要なものです。ただ手元にカードとして保管するのではなく、デジタルカードなのでシステム上必要なものになります。

 

なお、これがなくてもお給料は振り込んでもらえます。その場合、給料の50%税金が引かれます。ふざけてるとしか思えませんw半分て😇報国にもほどがある。1000円が500円になるなんて!500円で何ができると思ってるの!可能性は無限大だよ!

 

TAX CARDを取得すると、大体給料の30%が税金として引かれます。これはその人のお給料によって税率が変わります。申請するときに今年の予想給与額を記入するので、そこから税率テーブルに従って決定します。

 

申請は毎度おなじみskattでできます。skatteに行くと色んな申請書が置いてあり、その中からApplication for tax deduction card/ advance tax for foreign citizensをピックアップして全部記入。それを入り口近くにある大きなポストに投函して終わり。(なお、カウンターに並んでも記述内容があってるかはチェックしてくれません笑 分かる範囲で記入し、空欄もありましたが、無事通りましたw)

 

後日、書面で登録されましたって連絡が来るかと思いきや何もきませんでした〜笑

公式の説明はここで確認できます。

 

Skatteetaten - Are you receiving a salary from a Norwegian employer? Apply for a tax deduction card

 

また以下で説明する通り、オンライン申請もできます。

 

MinID登録

オンラインで申請するにはAltinnというサイトを使います。

 

Altinn – offentlige skjema, tjenester og informasjon for næringslivet

 

安心してください。このページは英語があります!✨

このAltinnにログインする方法はいくつかありますが、私はMinIDに登録することを選びました。多分これが一番簡単。

 

登録方法はいたって簡単。自分のIDナンバーを入力すると自宅にパスワードの書面が郵送されます。それを使ってログイン。2回目以降のログインには自分で設定したパスワードと、毎回SMSで送られて来るパスワードが必要になります。

 

これも郵送でパスワードが送られて来るまで待たなければならないので、早め早めに申請しておくと便利です!!確か私は1週間ぐらいで届いたかな?

 

(全部システム上で管理するくせに、始まりだけ郵送というオーソドックス且つ不安な方法なのは何故なのか。。。誰かが盗んだりしないあたり平和)

 

Altinnにログインすると、自分の税率がどのくらいなのかとか確認できます。あとは雇用主が自分のTAXナンバーを無事に取得?しましたみたいな情報も確認できます。

 

私の給料日は6日っぽいんですが、6日は振り込まれず。あれ〜?と思ってたら、雇用主が私のTAXナンバーを取得したのが8日で、8日に振り込まれたのでその関係かな?あくまでもこれは私の推測ですが!まあこういった面でも情報を集めるための1つのツールとして活躍します。

 

さらに多分このシステムを使って、TAX RETURNも申請できそう!!!Sbankenはネットバンクだから退会もシステム上でポチッだし、こういうときオンライン社会は楽だわ〜日本にいても出来るからね。さらにノルウェーの後、EUを旅行して帰るのに、Sbankenのカード使えるから嬉しい。日本円→ユーロより、ノルウェークローネ→ユーロの方がレート良いはず。

 

そんなわけでAltinn登録(のためのMinID登録)はお勧めです。

 

銀行口座開設

私が選んだのはSbanken ASA(2017年11月に改名しました。元Skandiabanken)。

メリット:口座開設がノルウェー最速。最短1週間

デメリット:

①ネットバンクなので支店がない。困った事があればメールか電話で相談します。支店がないので現金振り込みもできません。

②ネットバンクなのに、言語がノルウェー語のみ。

 

口座開設の流れ

ウェブサイトで登録

 ↓

1週間ぐらいでパスワードとか色々書類が郵送で届く

 ↓

ログインして口座を開設。ワンクリック⭐️

 ↓

デビットカード申請(250クローネ)

 ↓

1週間ぐらいで郵送で届く

 ↓

ログインしてカードをアクティベート

 

なお、デビットカード代として250クローネかかります。これは月末に口座から引き落とされるそうです。当時まだ給料が振り込まれず0クローネだったので焦りました。250Kr用意できなかったら口座凍結される!?とか思ったけど、その場合は手数料が発生しますとの返答。不安だったので私は友人にお願いして、自分の口座に振り込んでもらいました。

 

オンラインでお金の移動が出来るのは超楽ちんだよね!

 

デビットカードが届いて嬉しくてすぐに持ち歩き始めた私。アクティベートすることを全然知らず(届いた書面がノルウェー語だから何も読んでなかった)、先日初給料でケーキを食べようと思ったら使えずに落ち込みましたwwこれは単純に私の詰めが甘かった笑 アクティベートはシステムのKortってページから出来ます〜。

 

給与取得

給料もらうときは、職場に自分の銀行と、口座番号を伝えます。そうすると雇用主は私のTAXナンバーを取得したのち銀行に振り込みます。全てはIDナンバーに紐づいており、システム上で全ては管理されています。

 

つまり日本のマイナンバーのようなものだよね!

私はマイナンバーについて全然知識がありません!!!!断言する!!!!ただメディアや周囲からマイナンバーの管理についてネガティブな意見ばっかり聞いて来たから、嫌だな〜と漠然と思ってた。

 

・・・んだけど、IDナンバーやらオンラインでのこの便利さを実感すると考えは変わる。もちろん、日本の役所が情報流出させず、年金消失みたいなミスもせず、キッッッチリと管理してくれるのが大前提なわけだけど!!

 

あとは年配のシステムに詳しくない人たちへのフォローも必要だよね。私でさえよくわからんからな・・・ややこしすぎて。でも時代は益々オンライン。

 

以上かな!?

 

こうして私はノルウェーに来てから4ヶ月目にして、やっと・・・やっとお給料を手に入れ、デビットカードも手に入れ、晴れて生活インフラを整えました!!!さようなら日本のビザカード。今まで有難う😭

 

あっ、あと引っ越し先が決定しました!!やっぱりノルウェー人だと早いね〜。まだ探し始めてから1週間くらいかな?家賃が1000クローネほど上がるんだけど(約1万4千円😭)めっちゃ素敵な部屋で!すごく可愛いの💓

 

ここら辺のエリア静かだし自然いっぱいだし景色もいいしで動きたくないな〜と思ってたら、新居がまさかの現自宅から徒歩5分w めっちゃ近いw むしろ駅が近くなるから嬉しい!たった5分の差だけど色んなバス停も近くなる!何よりお風呂にバスタブついてる〜〜〜〜〜✨水道代が跳ね上がるから毎日は無理だけど月1でお湯に浸かろうって決めた。

 

なんとベッドルームも私が使っていいって!その代わりリビングルームはルームメイトに使ってもらうけどね。いいの、広くて素敵なキッチンにテーブルあるし。テレビも滅多に見ないし。

 

う〜ん、楽しみだなあ💓4ヶ月で2回引っ越しか。なかなか刺激的なオスロライフ。でもすごく嬉しそうなルームメイトを見てると嬉しくなるし、離れるのが寂しいな〜。庭にハーブとか植えてガーデンを作るって張り切ってたよ!そう、新しいお家には広〜い庭がついてるんです!いいなあ私もやりたいなあ。楽しそうだな〜〜

 

昨日は昨日で素敵な友達のお家にお邪魔して沢山話しました。エリアナって言ってスペインの離島出身のアーティストで、ちょっとヒッピーっぽい。すごくスピリチュアルな人。神道の考え方が好きなんだって!私も神道の考え方好き。カナダで会ったヒッピーアーティストのデイブも仏教が好きだったなあ・・・。似てるなあ二人とも。

 

エリアナにデイブのアートを見せたら「すごくディテールにこだわる人だね」って。「人生の中でもディテールにこだわってるんじゃない?」って。もう私びっくり!デイブは人生の細かいところまで考えてその中から大事なものだけをピックアップして生きてる感じ。アーティスト同士通じるものがあるんだろうか・・・

 

何より嬉しかったのがクリスマスのパーティに誘ってくれた事!クリスマスはレストランも掃除も休みで、友達もカップルや夫婦が多いから、一人で家で過ごそ〜って思ってただけに嬉しいハプニング!しかもエリアナのパートナーの誕生日が24日でクリスマス兼誕生日パーティなんだって。そんな特別な場所に会ったばかりの私を呼んでくれるなんて優しすぎる😭✨

 

そんなこんなで大変なことも現在進行形で沢山起こってるわけですが、楽しいこともいっぱいあって、今では嫌なことあっても「日本に帰りたい」とは思わなくなったよ!(もうすぐ一時帰国を控えてるってのもあるけど😜)

 

むしろオスロを離れるのがちょっと寂しいです。友達と離れるのが寂しい。そう思えるぐらい沢山素敵な人たちに会えた事が嬉しい。巡り合わせに今日も感謝!

 

rie - オスロで手に入る秋冬の食材で、和菓子を作ってみた

どうも。ちょっとご無沙汰な気分です。rieです。

 

 

昨日、夜の道を小走りしたところ、タイル部分がすでに凍っていたらしく、見事に滑ってしりもちをつきました。ケガなく済みましたが、尾てい骨に響いたよ。

 

というかもう、それくらい寒いということですね。朝は0度前後、日中は晴れれば10度くらい、という感じ。いつのまに。

本格的に冬の訪れがやってきましたが、まさか夜道があんなに凍っているとは思わなんだ。公園の草もシャリシャリしていました。今朝もキリがすごかった。
でもそういうの好き。あと月が好きなので、夜が早いのは案外苦ではありません。朝の光まで消えていくのは本当に恐怖だけど。

 

 

さて、最近ここに現れることのできなかった理由は、昨日とある式典に和菓子を提供させてただきまして。その準備に目下追われていました。

詳細はここでは控えますが、とにかく一人で作るのがしんどい数でした。でも、せっかくの機会、やはり和菓子を作る身として、旬の食材を使わない手はない、とスーパーを連日めぐり歩きました。

 

 

もう暦の上でも冬とはいえ、まだ11月。晩秋の香り残る季節、日本でおなじみの食材がノルウェーでも手に入らないものかと探した結果。

 

 

カボチャ

イモ

 

 

和菓子で使えそうな食材として、主にこの3つを見つけました。

 

 

が、

 

 

カボチャ:移民系のスーパーで安く手に入れることができ、早速餡にしてみましたが、なんだか水っぽい。そもそも、いわゆるそうめん南瓜みたい。

出来上がったあんこは、ほくほくしたそれではなく、なんだかジェルのような不思議なものでした。まずくはないんだけどね。あと野菜!って感じの臭みがどうしても抜けない。

 

ちなみに、ノルウェー系のスーパーには、ハロウィンが近づいていたこともあったのか、立派なカボチャをいくつも見かけました。お値段は、移民毛スーパーに比べたらあどうしても高いのですが、たしかにこちらのカボチャは、いわゆる日本のカボチャに近かった。こちらなら、カボチャあんが出来ます。

 

11/11 追記:別のアジア系食品店にて、ノルウェー産カボチャを安く手に入れることができました。記憶が定かではないですが、1キロあたり19kr とかだったような。こちらで作ったカボチャあんは、黄色いきれいな、そしてホクホクのかぼちゃあんを作ることができました。嬉。

 

 

イモ:søtpotat という名前で、これまた移民系スーパーで購入。見た目はほとんどサツマイモです。

しかし切って中を見たら、めっちゃオレンジ。おまけに、すこしシャリっとしている様子です。でもあんこにはできました。やはり野菜臭さは抜けないけれど、そうめん南瓜のより断然おいしいです。

 

 

栗:これまた移民系スーパーにて。コンテナにばさーっとはいっているので、一つずつ状態を確認して購入できます。どの野菜も大体そうですが、量り売りなのがいいところ。

これを一度煮て、鬼皮と渋皮をむきます。点心甘栗のようなものはまず売っていないので、イチから加工する必要があります。

さらに個体によって虫が入っていたり、劣化が進んでいることもあるので、ひとつひとつ確認する作業を要するため時間と忍耐力がある場合のみオススメします。

 

 

 

という感じ。だいたい移民系スーパーに行けば、ちょっと日本人にも親しみのある食材に出会える率が高まるので、これからの冬には白菜やホウレン草を買って鍋をしたり(土鍋じゃないけど)、根菜が豊富なので煮物を楽しむのもいいですね。ああ~ほっこり。

ノルウェー系スーパーは大概の野菜が高いですが、カボチャなど一部質や種類に違いがあったり、スーパーならお買い得商品が頻繁に変わるので、どちらもチェックするのがいいかも。

あ、特筆すべきこととして、柿も売っています。英語でPersimon と書いてある場合と、なぜかKaki とだけ書いてある場合があります。味も気になるけれど、干し柿の方が好きなので、まだ試していない。あとは、ザクロとかも今度試してみたいなあ。

 

 

 

 

というわけで、昨日のお菓子には栗を使うことに決定。

 

しかし、あまりにも量が多かったのと、思ったよりも虫食いの数が多くて大変苦戦しました。そんなわたしの様子を見かねた料理人の友達が、皮むきと当日のお菓子の成形を手伝ってくれたよ。いやはや、ほんとうにありがとう。

 

いやあ正直、間に合わないと思ったけれど、なんとかなってよかったです。栗が足りない!と連日のように栗を買いに行っては、夜な夜なむいて。次の日はあんにして濾す作業もあって。

鬼皮から処理する栗仕事、なかなか手間がかかるのですが、それでも口にした時のなめらかさ、素朴な甘さ、そしてこれが浅煎りのコーヒーにも合うのです。

 

あ、今回うれしかったのは、思いがけずオスロの有名なコーヒー店と一緒にお菓子を提供できたこと。お菓子を決めた段階では知らなかっただけに、とても感激しました。

実は過去に、そのコーヒー屋さんで面接を受けたことがあったので、昨日の会場でボスと再会したときは、思わずニヤニヤしてしまいました(といっても挨拶程度で、特に話すタイミングもなかったのですが、あのとき雇われなかったわたしが、まさかまだオスロにいて、しかもわたしの和菓子と彼のコーヒーという組み合わせを提供するということに、彼はさぞびっくりしたことでしょう。しめしめ ← 腹黒)。

それはともかく、さすがバリスタの方はとても気を使ってくださり、コーヒーとお菓子を一緒に出すためにタイミングを教えてね、と言ってくれたり、ひとりずつお菓子を味見しに来てくれたり(かわいい)、コーヒーを配りに来てくれたり、トレイを一緒に下げて新しいお菓子を運んでくれたり、スーパーやさしくて感動しました。うう。

 

ちなみに、昨日はこんなお菓子を提供しました。

 

f:id:koakI:20171105045219j:plain

 

和菓子、特に生菓子には菓銘をつけるものなのですが、これは「霜降る」と名付けました。だいたい凝った言い回しは思いつかないので、単純かつ分かりやすい、でも季節や日々の様子を感じ取ってもらいやすい名前を心掛けています。

 

外は完全に栗と砂糖のみ。前回の一時帰国でたっぷり持って帰ってきた甜菜糖を使用し、しつこくない甘さに。今度改めて、和菓子の材料のひとつとして砂糖を紹介したいと思いますが、甜菜大根からできたこのお砂糖は、体を温めてくれるんです。

 

で、写真では見えないけれど、中には錦玉羹入り。寒天に甜菜糖と有機黒糖、そしてアクセントとして、北欧のお菓子やパンづくりに頻繁に使用されるスパイス・カルダモンを加えました。

わたしはスパイスも木の実や果実のひとつとして、和菓子との相性が大変良いと思っています。ほかにもエルダーフラワー、ペッパー、シナモン、ラベンダーなどをしばしば使っています。これも、和菓子をぜひコーヒーに合わせてほしい理由の一つかもしれません。

 

上から削ったのは、氷餅といって、長野県の伝統食品らしい。餅を乾燥させて、棒寒天みたくして保存するのです。これを水で戻すと立派なお餅として頂くこともできるし、和菓子では仕上げとして、このように削ることもあります。

実は、ノルウェーはじめヨーロッパ諸国でよく見かける、チーズ削り器で削りました。ハハ。見えないところでノルウェーとのコラボ。

 

 

それから、実はナッツアレルギーの方向けとして、生姜羊羹もつくりました。写真ナシでスミマセン。白あんベースの甘さ控えめ水羊羹に、蜜漬けしたすりおろし生姜を加えました。

それにしても、ノルウェーでも生姜を売っているのはよく見るけれど、果たして何に使っているのかは、いまだによく分からない。今回みたいにすりおろして蜜漬けにするわけでもないし、料理に使っているのはまだ見たことがありません。お茶とか、ジンジャークッキーとかかなあ。気になります。

 

実は昨日、お客さまのうち数人から「ブログみています」と言っていただいたので、改めて昨日のお菓子紹介をしてみました(いつも見て下さり、ありがとうございます)。

 

 

いやあとにかく、ノルウェー人の方にも、日本人の方にも「おいしい!」と言っていただけたのが、何よりの喜びでした。あれだけ苦労して作ったお菓子だっただけに、喜びもひとしお。

見た目にも面白く、やさしい味わいで、コーヒーにも合う。そんな和菓子をぜひ、もっと多くの方に体験してほしいなあ。

 

 

 

というわけで、最後にちょっとした告知を。

 

以前、こあきさんにちょろっと紹介していただきましたが、11/18のレストランデーにて、現役バリスタのお友達と一緒に和菓子を出す予定です。わたしはたぶん、どら焼きを作ります。

そこでもめげずに、栗餡どら焼き、やりたいと思っているので、今回のお菓子を食べ逃した!という方(が、万が一オスロにいらっしゃいましたら)、是非とも遊びに来てください。コーヒーとどら焼きを片手に、初冬のオスロ散策を楽しまれてはいかがでしょうか。

 

わたしの和菓子プロジェクトである「sumiya - すみや」と、コーヒープロジェクト「Klokka(=ノルウェー語で時計という意味)」のコラボ出店です。

場所、日時はまた改めてお知らせできると思います。ぜひ、頭の片隅にでも覚えていてくだされば幸いです。

 

 

秋冬は、和菓子のイベントがたくさんできていて、嬉しいなあ。なかなか時間が取れなくてバタバタしていますが、よろしくお願いします。

 

 

 

最後に、今日のおやすみソング。って、あまりおやすみじゃないけど、人生気楽にいったろ~って思える曲です。そんなわたしはSpotifyよりSoundcloud派。

 

soundcloud.com

 

 

 

ではでは。

 

 

rie

掃除のオネエサン

Hei Hei :)

 

さてさて先日掃除のオネエサンとして初出勤して来ました!11月はなんとHalf tax monthなので、通常お給料からは30%近い税金を取られますが、今月は約15%になるんです😳

 

ふふふ、搾り取ってやるぜノルウェーの税金を!!!

 

ってのは後付けな理由で〜1つ目の仕事が月5回しか入れないからやけくそで清掃派遣会社に応募して雇ってもらったんだよね。

 

そしたら今月のバイトいつのまにか増えてたw人が辞めたらしい。ギター教室の最終日出たかったな・・・もうシフト確定したしと思って、スケジュールにバツ付けてなかった私のミス。私のバカー!ショックでかいー

 

ノルウェーでの生活の鉄則は、100%なんてない!

先手先手を打つことが大切ですよ!!

 

まあそんなわけで初めてのお掃除オネエサン。

この会社は個人のお家へ人を派遣します。基本的に1軒丸々全部掃除します。一人で。

 

この日は初日でトレーニングだったので、二人でやりました。

 

無理、しんどい。

 

率直な感想ですwそもそも私掃除に向かないんだよ!典型的なA型だから、要領悪いんだよ〜〜〜😭 目立つところだけ綺麗にして、ポイントを掴みながらやれば良いってわかってる。わかってるんだけど・・・ピッカピカにしたいの!!!全部ピッカピカにしたいの!!!だからめっちゃ時間がかかるの。。。

 

しかも今日はトレーナーもいたから余計に全部やらなきゃって思って・・・大変だったわ〜。しかもまさかのバスタブ付きでさ。やっぱりノルウェー人もお風呂はいるんだね。

 

掃除しながらさ最初は「部屋が綺麗になると心もピカピカになるなあ✨」なんてのんきに楽しんでたんだけどさ、だんだん疲れて来るとさ「人の部屋綺麗にしたところで自分の心もピカピカになるのかな」って思考がブラックに。笑

 

これは、あれ、マラソンに似てる。日本で時々ランニングしてたんだけど、走ってると色々考えるんだよね。でもやっぱ汚れが落ちるとスッキリするから、掃除する行為が私の心を綺麗にするってことで頑張るぞい!!

 

まあ何より一番大変なのは移動なんだけどね😂支給された掃除用具一式(モップやら大きいものもたくさんある)を全て持って、その人のお家まで行くわけだから。。。めっちゃ重い。マジで。この時私はやっぱりホテルの掃除の方が楽かもしれないと思った。

 

だけど・・・ホテルの仕事も場所によっては大変そう。私の友達は某有名チェーンホテルの掃除をしてるんだけど、5時間で20部屋掃除するそう。あのね、ほんとにベッドメイキングって超大変だから。。。日本のホテルでベッドメイキングちょっとだけしたけど、ほんとに腰痛くなる。それをおばちゃんたちがやってるんだから、すごいよ。

 

まあそれで、友達は5時間で終わらなくて別の人に手伝ってもらったんだって。合計でかかった時間は7時間。でも友達が指定されたのは5時間だから、オーバーした2時間分はお給料出ないんだって😓ぶ、Black・・・・!!!

 

しかし一軒家の掃除なんてそんなに需要あるんかな?毎日やるわけでもないし。と思っていた。だからトレーナーに週何日働いてる?って聞いたら、週5だって・・・。しかもトレーニングしてもらった日は、1日に3軒まわるんだって。

 

おおおおおう。ノルウェーでは掃除は人に頼むのが普通なのかな?その分仕事したり、遊びに行ったり。お金の使い所が全然違います。さてさて私のダブルワーク生活、いつまでもつでしょうか笑

 

掃除のオネエサンしたあとは、友人のツテでとあるパーティのお手伝い。美味しいご飯食べて、ビールも飲めて幸せ〜〜〜〜💓素敵なパーティでした。いやーでもほんとに一発バアーーーーーンと酔っ払いたいわ。笑 記憶をなくしていた日々が懐かしい。でもこの前携帯のロック番号をど忘れして、ほんとに全然思い出せなくて、若年性認知症か!?ってちょっと焦った。ヤバイヤバイ。

 

さらにパーティの後はライブ!!!実はこの日携帯を家に忘れてしまい、場所うろ覚え・・・人に聞いても全然わからず。でもなんとかたどり着けた。いやいやすごいね!ノルウェーでは有名なのかな?アイリッシュ音楽なんだけど、全曲♭付いてますって感じの暗い曲が多かった笑 暗い曲好きだからいいんだけど。なんか・・・ヘビーメタルを好むノルウェーっぽさを感じました。

 

でも客層は年齢層が30代から上って感じで、結構しっとり聴いてる人が多かったかな。曲の合間はすごい盛り上がってたけど笑 お酒パワー!

 

折角なのでご紹介。valkyrienです。

この曲ライブでやってた〜


Valkyrien Allstars - Grøfter

 

私はこっちの方が好き。

www.youtube.com

 

悲報?吉報?引越し確定!

Hei!!

 

無事にコペンハーゲンからオスロに帰ってきたぜ〜〜〜😊✨ 行きは快適な客船の旅。帰りはエコノミー症候群との戦い(バス8時間)だったよ。

 

コペンハーゲン、さすが童話作家アンデルセンの出身地だけあって可愛かった。街並みが!そしてお洒落な服屋さんや、デザイナーズショップの多い事!久々にウィンドウショッピングしてめっちゃ面白かった💓

 

そして何より、システアナ美術館でやっていた 三分一博志さんの特設展が最高すぎて。迷わず本を買ってしまった。本当は今日はこの三分一さんの話を書こうと思ってたの。

 

でもね…帰るや否やルームメイトから

 

👩たった今大家さんから連絡がきた。出て行く事が確定しました。

 

と告げられましたw はっはっは、予想通りだよ!!もう溝は埋められなかったようです!!

 

でもでもこの部屋すごく気に入ってたんだけどなあ…眺めもいいし、広いし、静かだし…( ; ; ) 正直予想はしていたけど実感がわきません。でも出て行く事は動かしようのない現実になってしまったのだ。

 

自分じゃどうしようもない事よね。仕方ないので部屋を探しまーす。犬オッケーの、広いアパート。2ベッドルームは私の中でマスト!

 

前回と違って、今回はノルウェー人のルームメイトと一緒に探すからきっと簡単だろう。……簡単かな??少なくとも不安はない!

 

次はどんな家になるかなあ( ^ω^ ) 色んな家が見られるのはちょっと楽しい。あ、でもバイト先からそんなに遠くない所だといいな…。そこが問題なのよね〜〜。

 

まあなんとかなるでしょう!バイト掛け持ちに加え家探しか。ちっとも休まらないわww でもまあ何もないより楽しいよね!!

 

ハクナマタタ!

 

 

名実ともに夏終了!秋も終了w

Hei !!

 

昨日でサマータイムが終了してしまいました!

今日から1日1時間短くなります。

 

私はオスロに来てからほとんど目覚ましをかけて寝ません!目が覚めたら起きますw今朝は8時に目が覚めて、「おっ早起きできた!」と思ったけど、今までの感覚で言えば9時に起きたことになります。いつもと変わらん😂

 

1時間短くなっても1日は24時間で、1年は365日なのが不思議。

 

ノルウェーにも秋はある🍁日本のように真っ赤な紅葉はあまり見かけないけど、広葉樹が黄色に染まります。

 

特に白樺の木の紅葉が大好き。枝が細くて垂れているから葉っぱのカーテンみたい。風が吹くとサラサラ、キラキラするあの感じがたまりません。真っ青な空に映える。

 

・・・とか言いつつ、白樺の木の写真がなかったwちょっとピンボケな白樺の木の根元の写真ならあったw影が綺麗だなあと思って撮ったんだけど、伝わらない影感。

 

 

f:id:koakI:20171029215316j:plain

 

オスロ写真部でも結成しようかな。大学で写真部だったって友達が何人かいるので教えてもらいたい!日本でも本買って深度とか構図とか学んだけど、難しくてやめちゃったからw 実践で覚えたいよね!!横着だめ?w

 

f:id:koakI:20171029214528j:plain

これはSandvika付近で撮った写真。だいぶ散っちゃってたけど、この辺りは並木道が続いてるので散歩にもってこい!オスロの森よりも、もっともっと凛とした静けさって感じ。海辺だからまた雰囲気が違うのかも。ひらけてる。

 

f:id:koakI:20171029214613j:plain

でもやっぱり日本人としてはこの紅葉が一番好き〜!帰り道なのだ。てか、ここの家主さん絶対日本好きだと思うね!紅葉に松。栞にしようと思って紅葉をいくつか拾ってしまった。

 

紅葉拾うのなんて幼稚園以来だよ。しおりの作り方も忘れちゃって、とりあえず本に挟むってのだけ覚えてたから挟んでる。そのあとがわからない。とりあえず台紙に貼り付けて、その上からサランラップでも巻こうかと。。。

 

f:id:koakI:20171029214704j:plain

こんなに綺麗に真っ赤に染まった紅葉、日本でもなかなか見れないんじゃない!?

 

f:id:koakI:20171029220502j:plain

朝ごはん用のベーグルと、拾った紅葉で一気にモントリオール感。

 

f:id:koakI:20171029214750j:plain

これは私のお気に入りスポットsageneの並木道。この左側は広い広場になってて、少しだけ遊具もある。落ち葉の絨毯がすっごくって、綺麗なんだよ。

ちなみにこれは朝の9時とかそのぐらいに撮った写真。朝焼けです。ここにあるカフェがお気に入りなのだ。(といっても1回しか行ったことないw)

 

f:id:koakI:20171029220739j:plain

秋は空気が澄んでいるのか、湖面が鏡みたいな日が多い。これはnordmarkにあるtryvannって湖。。。あれ?tryvannだったかな?カフェもあってコーヒーやワッフル食べられる。トイレはない😂sognsvannから歩いて1時間〜1時間半そこらだったかな。

 

近くにはスキー場があったよ!あとアドベンチャーフォレストみたいなやつも。

 

f:id:koakI:20171029220853j:plain

この写真ノルウェーっぽくてお気に入り。トロール出て来そうじゃない?!

 

まあサマータイム終了も何も、とっくに体感気温は真冬なんですがねw

あとは秋のオスロといえばキノコ狩りとフリーマーケット!どちらも体験してたっくさん写真を撮ったので早く書きたいな〜。暇なようで意外と忙しいのでしたw

 

あとフリーマーケットに行くときに見つけた、めっちゃ歴史を感じるエリアについても書きたい。あそこを私はオスロの旧市街と名付けた。観光地にできそうなほど、本当に古いなーって建物だったよ!今度オスロのエリア別の雰囲気もお伝え出来たらいいなあ。いろんな種類の建物があって面白い✨

 

ではでは、私はこれから客船に乗ってコペンハーゲンへ行って来まーす!夏のアルバイトで送迎をしていた客船に、私がお客として乗る日が来るとは。。。楽しみ💓

 

あっ!それと!告知☘

11月18日はレストランデイと言って、オスロで誰でも自由にレストランができる日なのです!お友達に便乗してカフェを1日限定で開くことになりました✨詳しくは後日また告知しますが、よければ会いに来てくださーい!ほっこりをお届けします^^