\... ノルウェイ北欧暮らしメモ .../

北欧暮らし。色んな人の色んな目線で。

掃除のオネエサン

Hei Hei :)

 

さてさて先日掃除のオネエサンとして初出勤して来ました!11月はなんとHalf tax monthなので、通常お給料からは30%近い税金を取られますが、今月は約15%になるんです😳

 

ふふふ、搾り取ってやるぜノルウェーの税金を!!!

 

ってのは後付けな理由で〜1つ目の仕事が月5回しか入れないからやけくそで清掃派遣会社に応募して雇ってもらったんだよね。

 

そしたら今月のバイトいつのまにか増えてたw人が辞めたらしい。ギター教室の最終日出たかったな・・・もうシフト確定したしと思って、スケジュールにバツ付けてなかった私のミス。私のバカー!ショックでかいー

 

ノルウェーでの生活の鉄則は、100%なんてない!

先手先手を打つことが大切ですよ!!

 

まあそんなわけで初めてのお掃除オネエサン。

この会社は個人のお家へ人を派遣します。基本的に1軒丸々全部掃除します。一人で。

 

この日は初日でトレーニングだったので、二人でやりました。

 

無理、しんどい。

 

率直な感想ですwそもそも私掃除に向かないんだよ!典型的なA型だから、要領悪いんだよ〜〜〜😭 目立つところだけ綺麗にして、ポイントを掴みながらやれば良いってわかってる。わかってるんだけど・・・ピッカピカにしたいの!!!全部ピッカピカにしたいの!!!だからめっちゃ時間がかかるの。。。

 

しかも今日はトレーナーもいたから余計に全部やらなきゃって思って・・・大変だったわ〜。しかもまさかのバスタブ付きでさ。やっぱりノルウェー人もお風呂はいるんだね。

 

掃除しながらさ最初は「部屋が綺麗になると心もピカピカになるなあ✨」なんてのんきに楽しんでたんだけどさ、だんだん疲れて来るとさ「人の部屋綺麗にしたところで自分の心もピカピカになるのかな」って思考がブラックに。笑

 

これは、あれ、マラソンに似てる。日本で時々ランニングしてたんだけど、走ってると色々考えるんだよね。でもやっぱ汚れが落ちるとスッキリするから、掃除する行為が私の心を綺麗にするってことで頑張るぞい!!

 

まあ何より一番大変なのは移動なんだけどね😂支給された掃除用具一式(モップやら大きいものもたくさんある)を全て持って、その人のお家まで行くわけだから。。。めっちゃ重い。マジで。この時私はやっぱりホテルの掃除の方が楽かもしれないと思った。

 

だけど・・・ホテルの仕事も場所によっては大変そう。私の友達は某有名チェーンホテルの掃除をしてるんだけど、5時間で20部屋掃除するそう。あのね、ほんとにベッドメイキングって超大変だから。。。日本のホテルでベッドメイキングちょっとだけしたけど、ほんとに腰痛くなる。それをおばちゃんたちがやってるんだから、すごいよ。

 

まあそれで、友達は5時間で終わらなくて別の人に手伝ってもらったんだって。合計でかかった時間は7時間。でも友達が指定されたのは5時間だから、オーバーした2時間分はお給料出ないんだって😓ぶ、Black・・・・!!!

 

しかし一軒家の掃除なんてそんなに需要あるんかな?毎日やるわけでもないし。と思っていた。だからトレーナーに週何日働いてる?って聞いたら、週5だって・・・。しかもトレーニングしてもらった日は、1日に3軒まわるんだって。

 

おおおおおう。ノルウェーでは掃除は人に頼むのが普通なのかな?その分仕事したり、遊びに行ったり。お金の使い所が全然違います。さてさて私のダブルワーク生活、いつまでもつでしょうか笑

 

掃除のオネエサンしたあとは、友人のツテでとあるパーティのお手伝い。美味しいご飯食べて、ビールも飲めて幸せ〜〜〜〜💓素敵なパーティでした。いやーでもほんとに一発バアーーーーーンと酔っ払いたいわ。笑 記憶をなくしていた日々が懐かしい。でもこの前携帯のロック番号をど忘れして、ほんとに全然思い出せなくて、若年性認知症か!?ってちょっと焦った。ヤバイヤバイ。

 

さらにパーティの後はライブ!!!実はこの日携帯を家に忘れてしまい、場所うろ覚え・・・人に聞いても全然わからず。でもなんとかたどり着けた。いやいやすごいね!ノルウェーでは有名なのかな?アイリッシュ音楽なんだけど、全曲♭付いてますって感じの暗い曲が多かった笑 暗い曲好きだからいいんだけど。なんか・・・ヘビーメタルを好むノルウェーっぽさを感じました。

 

でも客層は年齢層が30代から上って感じで、結構しっとり聴いてる人が多かったかな。曲の合間はすごい盛り上がってたけど笑 お酒パワー!

 

折角なのでご紹介。valkyrienです。

この曲ライブでやってた〜


Valkyrien Allstars - Grøfter

 

私はこっちの方が好き。

www.youtube.com